one day with me

とある主婦が考えてること。

書くということ。

先日、仕事仲間に唐突に、

「いやぁ、感心しちゃったよ~。」

と、声を掛けられた。

なんのことかと思ったら、

SNSにあげてる文章が上手‼」

と言われた。

恥ずかしい反面、やはり褒められるのは、いくつになってもうれしい。

照れくさかったが、素直にお礼を伝えた。

 

仕事仲間といっても、私は直接付き合いがあるわけではない。

私の仕事は、事務関係なので、業者仲間と関わることはほとんどないのだ。

それでも、ときどきほかの方々と接する機会はあるし、我が家は先述した通り家族経営で、家族と相互フォローしているSNSがひとつだけあるので、その流れで私のページを見たことのあるひとは何人かいるようだ。(みんな黙ってはいるが)

 

私のSNSなど、仕事の話は皆無といっていいほどで、あとは食べたものとか行った場所とかのありきたりな自己満足の投稿しかしていない。

でも、ついついちょっとした文章は載せてしまう。

写真だけでもいいのに、やっぱり文章を書くのが好きなんだな…と、妙に実感したできごとでもあった。

 

文章って、おもしろいと思う。

例えば、LINEのちょっとしたメッセージなんかでも、そのひとの機嫌がわかったりする。

だから、私はけっこう気を使っているつもりだ。

やっぱり、私の文章で気を悪くされるのは、本意ではないから。

 

若いころは、勢いでやってきたところもあるので、だいぶ攻撃的なところもあったように感じる。

だから、それで気を悪くしたひとも、当時はいたろうな…と、反省もしている。

 

でもこのごろは、固い文章を書いているつもりでも、どこか気の抜けた文章になっている。

自分が柔らかい人間とは思っていないが、これも経年変化なのかとも思う。

 

小説を書いてみたいと思ったこともある。

だが、早々に挫折した。

どうしても、いままで自分が読んできたものの模倣の嵐になりそうだったから。

そして、語彙が足りない。

というか、読書でインプットできてるのに、アウトプットできない。

かんたんな言葉に頼ってしまう。

ゆえに、文学的な文章が書けない。

まぁ、それもまた個性にはなるんだけれど、やっぱり好きな作家さんの模倣になりかねない。

しかも、なにより致命的なことに、これぞといったストーリーが浮かばない。

「起」までは思いついても、「承転」がちぐはぐで、「結」にたどりつかない。

はい、まったく小説家には向きません(笑)

 

それでも、こうやって文章を書くのは楽しい。

なのに、なんで前回の投稿から、こんなに間が相いてしまったのだろう…。

 

それはきっと、ついつい文章に入り込んでしまうから。

ちょっとしたもののつもりでも、半日近くかけてしまう。

そして、そんなにかけてるのに、誤字脱字を発見したりすると、自分でがっかりする。

となると、ここから意識的に遠のいてしまうんだな、きっと…。

 

あと、意外にネタがない(笑)

あるんだけれど、思いついても寝たら忘れてしまう(笑)

もの忘れの激しいお年頃…困ったもんだ。

 

そして、違うことをしてしまう。

私は手芸が趣味なので、そっちにかかってしまうと、ついついパソコンは閉じたままになる、

 

でも、今日書いていて思った。

書いていると、いろいろなことを考える。

この文章で現わしていないことも、たくさん考える。

 

時間はかかるけれど、こういう時間の使い方、悪くないな…と、しみじみ感じたりもしているので、次はなるべく間をあけず、パソコンに向かおうと思う。